🐰90件]

サイト移転の際に🐰置場がリンク切れ状態でした、すみません。修正しました。

🐰

同人誌の冒頭3ページ分です!
20241225220813-admin.jpg

202412252208131-admin.jpg 202412252208132-admin.jpg

Close

🐰😺

クク…🐰
20241009002650-admin.jpg
Waveboxぽちぽちありがとうございます~(*´ω`*)

🐰

『小林源文原画展2024東京 公式カタログ』と『うさっこクリアファイル5枚組』はゲットしてます!通販してくださってありがとうございます~!

小林源文原画展公式
https://genbunten.official.ec/

🐰

パチンコ?スロット?の遊び方の冊子を入手しました。嬉しい。
20240206131712-admin.jpg

恵ちゃんがヒロインな感じでシルバー兄さんの扱いが大きかった。
シルバー兄さん、なんとなく制作サイドにファンがいませんか?と感じる(想像)

原作感想🐰

ゲンブンマガジン版『Cat Shit One』の続巻が発行されるそうなのでめちゃめちゃ楽しみです!B5サイズで読めるの本当にありがたいです~!

美入野工房さんのCat Shit Oneフィギュアの新作が、ワンフェス後にゲンブンマガジンさんで委託通販されるとのことなのでこちらもめちゃめちゃ楽しみにしています!!

🐰

待ってください、ものすごく今さら『ガールズアンドパンツァー コミックアンソロジー1』に「ウサギのガルパン」が載ってることを知りました!

電子書籍で読んで紙の本も注文しました。メイクしてウィッグかぶってスカート履いてるウサギさんとクマさんめちゃめちゃ可愛いです~🐰ウサギの黒騎士ガールズVer.でしょうか🐰ソフトバンクさんに呼び出されてたのも楽しいです…!ゲンブン先生ならではのユーモアがいっぱい詰まってて大好きです!!!
Close

🐰

今さら気づいたのですが、劇画ガルパン単行本って背表紙を学研の歴新群像コミックスに合わせてるのですね。一緒に並べても違和感のない作り、コロコロアニキ編集部のゲンブン先生への敬意を感じます…✨

🐰

🔍「アシェット ガルパン」……?「アシェット 黒騎士物語」も発売していただけませんでしょうか……?

🐰

あらためて劇画ガルパンって神作品ですよね。。

それとゲンブンマガジン様の通販でCat Shit OneのトートバッグGETしました~🐰
使う用と保存用で2個にしました!

🐰

ウサギの黒騎士×ARMSは、バウアー大尉がおまる型タイムマシーンでカリヨンタワーにやってくる話……おまる型タイムマシーン汎用性高すぎませんか??

二次めも🐰

ウサギの黒騎士×どらン猫は、バウアー大尉がおまる型タイムマシーンでどらン猫の世界にやってくる話です(?)

🐰😺

ウサギの黒騎士4の「怖いよォ!」……ぶりっこ可愛い……いやこれは…「素(ス)」だ……!ウサギのバウアー大尉めちゃめちゃ可愛いですね~。

🐰

眠たい🐰さんたち
20231211163156-admin.png
眠たさを表現するなんか泡みたいなの……(漫符??)

🐰

小林源文先生が描かれたパッケージアート、中村さんと佐藤さんらしき人がいるような……?

仮想戦記「フィスト・オブ・ウォー」シリーズに多脚自走砲「兜改」が金属砲身付属の1/35スケールキットで登場!日本軍が配備し、サイパン逆上陸作戦を決行!?
 https://hobby.dengeki.com/news/2168248/

🐰

出雲大社の🐰さんたち、ゲンブン🐰ちゃんのような雰囲気でめちゃめちゃかわいい~🐰たまに😺さんもいる?のでしょうか。出雲大社に行ってみたいです!

出雲大社とウサギたち

🐰

👋Waveboxのお返事、今後はやっぱり全ジャンルここのめもでさせていただこうかなと思います…!また各置場にお知らせ&途中で変わったら都度お知らせしますm(__)m

更新履歴覚書🐰😺

昨日からすっかり寒いです!冬~。
みなさまもお風邪など召されませんように😺
20231112175252-admin.png

🐰

👋から頂いたメッセージへのお返事ですが、🐰とARMSは各置場に、😺とサイト全体へのメッセージはこのメモでしていこうかなと思いますm(__)m

11.16追記/やっぱり全ジャンルここのめもでお返事させていただこうかなと思います!

更新履歴覚書🐰😺

ゲンブン作品=戦争劇画とよく紹介されていますが、小林先生ご本人が「マンガでも劇画でもなくペン画」とおっしゃっていて、改めて劇画ってどんな絵?と思って検索したらゲンブン先生の絵と全然違うじゃん!と思いました。

🐰

あまり大きな声では言えないのですが、ここまで男しかいない世界なのにBL二次創作って存在しないのでしょうか、gnbn作品。積極的に探しているわけではないのですが…これがその答えなのかも(みな純粋に世界に浸る)。もしも存在していたら私が見つけられていないだけなので申し訳ありません🙇‍♂️

🐰

ゲンブンマガジン版の『装甲擲弾兵』が届いたのですが、学研版の表紙にはいらっしゃった、主人公フランツの恋人エリカさんのお姿がなく…表紙も裏表紙もオトコしかいない…と思いました。

🐰

自分のゲンブン作品に対する「萌え」の部分(あくまで感想の一角として)、BL萌えは違うしブロマンス萌えもなんか違うし、もっとも近いのは「戦友萌え」かな~と思ったりします。

※ちょっと時間が経って戦友萌えだなと確信しました。

🐰

ゲンブン作品、電子書籍は「メロンブックス」と「とらのあな」でも購入できます。ゲンブンマガジン版の紙版が電子書籍になっているようです。ゴマブックス版やSB版で電子になっていない作品もあります。
というわけで、メロンブックスでは以前に買ったのですが、とらの電子書籍具合(?)に興味があったので『カンプグルッペZbv』を購入してみました。

結論として…今後集めるなら専用アプリがあるメロンブックスさんかな~と思いました。
とらさんは専用アプリはなく、ウェブのマイページからビューアーに辿り着く仕様です。ダウンロードではなくストリーミング閲覧なので、ネット環境がないと閲覧できないっぽい?
ゲンブンマガジン版の電子書籍は価格がお買い得ですね~一冊だいたい440円です。ただ、やはり個人的におすすめなのはゲンブンマガジン版の紙版です。B5サイズで大きく画質も美しいのです!

Close

🐰

『黒騎士物語外伝 後編』収録「真空地帯」、シュルツ曹長がバウアー中尉(当時は少尉)の教育係だったのもサイコウすぎんか~~~となります。「一番馬鹿な少尉でしたよ」に深い見守り愛を感じます✨✨✨

🐰

人間のシュルツ准尉もウサギのシュルツ准尉もどっちも好き好き~となります。ずっとずっとバウアー大尉のサポートをしてあげてください!と思います(これ書くの二回目?)

🐰

『黒騎士物語外伝』時代の絵もすっきりしてて大好き~!と思います!とにかく…絵がめちゃめちゃうまい…です。

🐰

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)