覚書31件]

Yaoという赤い口紅を塗った逞しいオトコにドハマりしました(正しくは再燃)。
20240319161002-admin.jpeg

DVDのYaoはLuis pelegriniさんというブラジル出身のかたです。

Cirque du Soleilの公式チャンネルにもDralionの動画がありますのでよかったらぜひ~。




張逸軍さんのYaoもいいな~いいな~と思っています。


ドラリオン、音楽も大好きです。

Close

覚書

来年5月19日(日)に関西けもケット開催とお見かけしました⁈
俄然こちらにサークル参加したくなってきました。

サークル参加って抽選なのでしょうか。
とりあえず別館サイトを作ってみました。
う丼屋

覚書

よく考えたらサイト総合indexからタイッツーへリンクしているので固定記事から外しました。

総合indexの🦾と🐰置場の説明も変更したのですが、結局どういうサイトかよく分からないかも…と思いました。

覚書

👋Waveboxのお返事、今後はやっぱり全ジャンルここのめもでさせていただこうかなと思います…!また各置場にお知らせ&途中で変わったら都度お知らせしますm(__)m

更新履歴覚書🐰😺

以前頒布しました同人誌についてのお知らせにつきましては、ARMS置場の案内に移動しました😺

二次めも覚書

👋から頂いたメッセージへのお返事ですが、🐰とARMSは各置場に、😺とサイト全体へのメッセージはこのメモでしていこうかなと思いますm(__)m

11.16追記/やっぱり全ジャンルここのめもでお返事させていただこうかなと思います!

更新履歴覚書🐰😺

pixiv退会するつもりでしたがBOOTHとの連携解除ができなくて(私のせいです)保留になりました。作品は削除済みです。
2023.11.01/pixiv皆川作品アカウントは退会しました。ありがとうございました。

覚書

pixivじまい…10月末で皆川作品アカウントは退会・😺アカウントは作品を削除または非公開とさせていただきます~。BOOTHを利用(購入)するにはpixivアカウント連携必須のようでして、なかなかスッキリ退会はできませんね…!😺🐰🦾の絵はこのサイトにすべて置いています😸

覚書

👋の絵文字やメッセージいつもありがとうございます!!😺🐰🦾

覚書

ここのめもとARMS置場用にお借りしてるリトルサーバーさんのプランを1ランクアップしました。月々45円アップです。無駄にしないようにがんばります!(心意気)

覚書

ARMSの鐙沢村は長野県だという衝撃の事実が七月先生のTwitterで数年前に判明したわけですが、ガイバーの「実験と開発を目的とした本格的な研究施設(哲郎さん談)」である遺跡基地(レリックス・ポイント)があるN県も長野県らしいのです。

原作感想覚書

(~8/8(火)まで先頭固定にしています)

各ストアで電子書籍版『強殖装甲ガイバー』既刊全32巻(未完結)が1,056円です。
1冊33円!今すぐ読めなくても本棚に追加しておいて損はしないと思います!
各ストアで~8/8(火)までとのことです。

アニメ版(WOWOW版?)のプルクシュタールの声優は土田大さんとのことです。
Cat Shit Oneのパッキー🐰と同じですね!夢🐰になりそうなほどうっとりするVOICEです。
Close

覚書

ARMS置場が混沌としていますので、もっといい感じにしたいな~と思います。思うだけでそのままかもしれません。

覚書

194
ソクーロフの『独裁者たちのとき』2回目観てきました~。
1週間経つとけっこう忘れてるな…と思ったのですがすでに色々忘れてます。一つ一つのシーンが断片的だからかな。
これはBlu-ray発売してもらわないと困る~絶対出してほしい!!

パンフは1回目の時に2冊購入したのでB2ポスターを買ってみました。税込500円でした。
あと今さらですが原題は「おとぎ話」で、独裁者たちと言うより権力者たちだな。邦題にするには弱いので独裁者たちになったのでしょう(想像)。
20230612151908-admin.jpeg

(料金が「大・専門学生」なのは私が放送大学生だからです。学割ありがたく使わせていただいています。)
以下日記

映画館全然行かないので2回も行くなんて自分でも驚いています。座席は2回ともネット予約して2回目は発券機で発券しました。記念に。
『独裁者たちのとき』は78分という上映時間も私にとって優しい~となりました。

Close

覚書

ソクーロフの『独裁者たちのとき』めちゃめちゃ恐ろしくて禍々しくて最悪で奇妙奇天烈摩訶不思議な最高オブ最高の悪夢のような神神神映画だった!たくさんの人に観てほしい!Blu-ray発売お待ちしてます。
http://pan-dora.co.jp/dokusaisha/
20230605151544-admin.jpeg

個人的に小林源文作品ファンにもおすすめしたいです~。全然違いますけど『宇宙資源戦争・収穫期』を思い出しました。
ネクストも遠いけど遠くない!的な感じがします。個人的に。煉獄のなかでおしゃべりしてる。みんな死んでる。

2回目の記録→197

覚書

昨日5月16日の21:40ごろ~22:40ごろまでサイトが繋がりにくい状況だったようです。
(リトルサーバー/ドメインが「ltt.jp」の、こちらの裏めもとSecond.)
この時間帯に来てくださったかた、申し訳ありません。

下記はリトルサーバーのお知らせ記事です。
[2023/05/16][障害情報]アクセス障害発生のお詫び(復旧)
https://lsv.jp/news.php?=92

覚書

ちょうどいい機会なので旧メモのR18語りなどを下げました。

同人誌制作の進捗メモもあったのですが誰が描いたのだ?!となりました。
同人誌制作…とても良い思い出です!

Close

覚書

広がれー「てがろぐ」の輪!ということで「てがWA! 」さんに登録させていただきました。
それとジャンルで置場を分けているので総合入口 を作りました。初年度1円の独自ドメインです。

覚書

「いいねボタン」を付けてみました。Waveboxも併用してます。

覚書

11月頃、皆川作品のwebオンリーが開催されそうでとても楽しみです。一般参加させていただきます😊

覚書

このメモをPCでみる時用に幅を広げてフォントサイズを大きくしました。

覚書

過去絵もpixivに投稿してみました。
サイトに置いてるのと同じです。個人サイト大好き。

サイトの案内からpixivやTwitterへのリンク貼ってないなと気づきました。
貼った方がいいのかな。Twitter、だいぶカオスです。ここの注意書きに貼ろう。

覚書

裏の短文5本をpixivにまとめてみました。
【R-18】で閲覧制限しています。R-15がないので。
pixivのホーム

今年はもう少し外に出す勇気を…検索避けのことを考えると大っぴらにはしませんが。
Twitter でpixivの本文(全年齢向け)をGoogleキャッシュに記録されないようにする方法を知りました。
元からR-18に閲覧制限すると本文は拾われないということでしょうか。

覚書

よろずリンクさまに登録させていただきました。

表の【案内】に、「令和も個人サイト楽しみ隊!」と「人外同盟」へのリンクも貼りました(今のところ登録はしていません)。
当サイト入口の「このサイトはサイボーグ中心です」も人外同盟さんよりお借りしたバナーです。可愛い~。

覚書

お借りしているFYAさんは「CGI、PHPの外部呼び出しは原則禁止」なので、てがろぐCGIのRSSフィードは禁止に該当するのでは?と気づいてフォームから問い合わせました(気づかなくて申し訳ありません)。
FYAさんからの回答(メール)は「更新情報を配信する行為は除外させていただきます。よって、RSSの外部呼び出しは大丈夫です。」とのことで一安心です。

覚書

【裏】は全体的にきもちR15+…なので15歳未満は読んではいけません(存在するのか?)。
描写がある作品はR15+カテゴリにしています。でも自分でも基準がいまいち分かりません。

覚書

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)